「チエルアルコは流星の 八宮めぐる」ふと見つけたエスペラント語-その1

意外なところで使われていたエスペラント語-その1 こんにちはTakaです。 今回はふと目にしたエスペラント語を紹介したいと思います。 今回見つけたエスペラント語は”チエルアルコ” ”チエルアルコ”って何語?どういう意味? ”チエルアルコ”はエスペラント語で”虹”を意味します。 ”ĉielarko”…虹 使われていたのは人気アイドル養成ゲームアプリ 「アイドルマスターシャイニーカラーズ」 彼女のプロフィールは 「チエルアルコは流星の 八宮めぐる」 つまり、八宮めぐるちゃんのプロフィールは ”虹は流星の 八宮めぐる” という意味になります。 https://twitter.com/sacisnotzaku/status/1129009385441615872 まー普通は、この言葉が何の言葉かわからないですよね。 ”チエルアルコ(ĉielarko)”の語源は? この単語は次のような意味に分解されます ”ĉielo”=空 ※語源はイタリア語、スペイン語のcielo + ”arko”=アーチ ※語源はラテン語のarcus 空のアーチという表現で虹という意味を表しているわけですね。 エスペラントの造語法はおもしろいですね!