投稿

ラベル(過去形)が付いた投稿を表示しています

エスペラント語の動詞の過去形

イメージ
★ エスペラント語の動詞の過去形 どうもTakaです。今回はエスペラント語の動詞の過去形を 説明したいと思います。 エスペラント語で動詞の過去形を表すやり方は・・・ 過去形 = 動詞の語幹 + -is となります。 さて、動詞を例に文を作ってみましょう。 est i [エスティ]~である  → est is [エスティ]~であった 例: Mi est is feliĉa. [ミ エスティス フェリーチャ] 私は幸せだった。 manĝ i [マンヂ]食べる  → manĝ is [マンヂャス]食べた 例: Li manĝ is mia kuko. [リ マンヂャス ミア クーコ] 彼は私のケーキを食べた。 diri [ディーリ]言うこと、伝えること → dir is [ディーリス]言った、伝えた 例: Hieraŭ li diris al mi, ke li amas min. [ヒエラウ リ ディーリス アル ミ ケ リ アーマス ミン] (直)昨日、彼は私に言った、彼が私を愛していると (意)昨日、彼は私に愛していると言った。 ★ 演習問題 次の動詞の不定形を過去形に変形してください。 1. ir i [ディリ] 2. vid i [ヴィディ] 3. trink i [トリンキ] 答えはこちらです ↓ ↓ ↓ 1. ir is [ディーリス] 2. vid is [ヴィーディス] 3. trink is [トリーンキス] ★ 例文 Kion vi skribis al ŝin? [キオン ヴィ スクリビス アル シン] 彼女に向けて何を書いたの? ※Kion…何を、skribi…書く、 ※al…~に(英語のtoをイメージしてください) Kio okazis hieraŭ? 昨日何が起こったの? ※okazi…起こる(happenに相当) ※hieraŭ…昨日 Mi rigardis ĉirkaŭ mi, mi estis en la arbaro. [ミ リガルディス チルカウ ミ、ミ エスティス エン ラ アルバロ] 私は周りを見渡すと、私は森の中にい...