投稿

ラベル(名詞)が付いた投稿を表示しています

エスペラント語の動物に関する名詞

イメージ
★エスペラント語の動物に関する名詞 このページではエスペラント語の動物に関する名詞や例文に関するトピックスを扱っています。 ★身近な動物に関する名詞 動物・・・besto[ベスト] 例: Mi lernis la nomojn de bestoj. [ミ レルニス ラ ノモイン デ ベストイ] 私はその動物の名前を学んだ。 犬・・・humdo[フンド] 例: Mi ŝatas humdoj. [ミ シャータス フンドイ] 僕は犬が好きです。 猫・・・kato[カト] 例: Kiu kato estas via? [キウ カト エスタス ヴィア] どの猫があなたのですか? 魚・・・fiŝo[フィショ] Ĉi tiuj fiŝoj ofte naĝas nokte. [チ ティウ フィショ オフテ ナージャス ノクテ] これらの魚たちは夜によく泳ぐ。 ※naĝas[ナージャス]…泳ぐ ※nokte[ノクテ]…夜に 虫・・・insekto[インセクト] 例: Mia infanoj ŝatas kapti insektojn. [ミア インファノイ シャータス カプティ インセクトイン] 私の子供たちは虫を捕まえるのが好きです。 鳥・・・birdo[ビールド] La kolombo estas birdo [ラ コロンボ エスタス ビールド] 鳩は鳥です。 馬・・・ ĉevalo[チェヴァロ] 例: Ĉu ili havas multajn ĉevalojn? [チュ イリイ ハーヴァス ムルタイン チェヴァロイン] 彼らはたくさんの馬を飼っているのですか? 鶏・・・koko[ココ] 牛・・・bovino[ボヴィーノ] Tiu bovino nur manĝas maizon [ティウ ボンヴィーノ ヌール マンジャス マイゾン] この牛はトウモロコシしか食べないんだよ。 ※maizo…トウモロコシ 豚・・・porko[ポルコ] La porko manĝas glason. [ラ ポルコ マンシ...

エスペラント語の食べ物に関する名詞

イメージ
★ エスペラント語の食べ物・飲み物に関する名詞 最終更新日:2020年1月26日 by cattalin どうもTakaです。今回はエスペラント語の食べ物・飲み物に関する単語を紹介したいと思います。 ★朝食・昼食・夕食 朝食…matenmanĝo[マテンマンヂョ] 昼食…tagmanĝo[タグマンヂョ] 夕食…vespermanĝo[ヴェスペルマンジョ] ★味に関する単語 ~の味がする(動詞)…gusti[グスティ] 味(名詞)…gusto[グスト] 例: La supo gustas bone! [ラ スポ グスタス ボネ] そのスープはいい味がする! =そのスープは美味しい! Mi ŝatas la guston de ramenon. [ミ シャータス ラ グストン デ ラメーノン] 僕はそのラーメンの味が好きです。 ★肉に関するエスペラント語の単語 ソーセージ…kolbaso [コルバーソ] ハム…ŝinko[シンコ] 鶏肉…kokaĵo[コカージョ] 豚肉…porkaĵo[ポルカージョ] 牛肉…bovaĵo[ボヴァージョ] ★野菜に関するエスペラント語の単語 野菜…legomo[レゴーモ] キュウリ…kukumo[ククーモ] トマト…tomato[トマート] ニンジン…karoto[カロート] ジャガイモ…terpomo[テルポーモ] 大根…rafano [ラファーノ] トウモロコシ…maizo [マイーゾ] 玉ねぎ…cepo [ツェーポ] キャベツ…brasiko [ブラスィーコ] 例文: Ĉu tomato estas frukto aŭ legomo? トマトはフルーツですか野菜ですか? ★果物に関するエスペラント語の単語 果物…frukto [フルクト] リンゴ…pomo [ポモ] イチゴ…frago [フラーゴ] バナナ…banano[バナーノ] オレンジ…oranĝo[オランジョ] レモン…citrono [ツィトローノ] 梨…piro [ピーロ] 桃…persiko [ペルスィーコ] パイナップル…ananaso[アナナーソ] ★お菓子・スイーツに...

エスペラント語の名詞と形容詞

イメージ
★ エスペラント語の名詞と形容詞 エスペラント語では名詞と形容詞に単数・複数の別があり。それぞれで語尾の形が変わります。 <おしながき> エスペラント語の名詞(単数形) 小まとめ(男性・女性の接尾辞 -o, -ino) エスペラント語の名詞(複数形) エスペラント語の形容詞(単数形) 小まとめ(反対の性質の接頭辞 mal-) エスペラント語の形容詞(複数形) それでは行ってみましょう! ★ エスペラント語の名詞(単数形) 名詞の単数形は - o で終わります。 la blua roz o [ ラ ブルア ロゾ] その青いバラ ※la…定冠詞(the)と同じ, blua…青い, rozo…バラ 単数形の名詞の例: student o [ストゥ デ ント] 学生 mon o [モーノ] お金 japan o [ヤ パ ーノ] 日本人(男) japan in o [ヤパ ニ ーノ] 日本人(女) ※上の例で気が付かれた方もいるかもしれません、アレ?!男性と女性で言葉が違うの?って・・・そうなんです、違うのですがこれにもルールがあるんです。 次の例を見てください 例: vir o [ ヴィ ーロ]男性, knab o [カ ナ ボ]男の子 vir in o [ヴィ リ ーノ]女性, knab in o [カナ ビ ーノ]女の子 語尾に着目してください 男性は - o で終わり、女性は - in o で終わっていますよね。 つまり-inで終わる形は女性を意味しています。 エスペラント語の特徴として、接辞という概念があります。 これにより、ある言葉に接辞を加えるだけで、意味の違う言葉を作ることができます。 これは、便利な概念で一つの言葉さえ覚えていれば反対の意味などを簡単に作る・思い出すことができるのです。 ※接辞小まとめ(男性・女性の接辞 -o, -ino) -o: 男性… vir o :男性 -ino:女性…vir ino :女性 ★ エスペラント語の名詞(複数形) 名詞の複数形は - oj で終わります。単数形 - o に j を加えた形です。 la bluaj roz oj [ラ ブルア ロゾ] その青いバラたち ※la…定冠詞(the)と同じ, blua...